ねむー
ありゃ!いつの間にかちえらぼ2が終わってた
がびーん。その日は秋葉に行こうとしつつだらだらタクティクスオウガをやってたのですが、
しってたら早めに秋葉に行ったのにー。
埼玉の老人ホーム、ネコ事件の真相
なにー。ホーム関係者も警察も猫が犯人とは言ってないのかー
お前ら!生きろ!死ぬ気で生きてくれ!
ご冥福をお祈りいたします。ガンバ!
胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください
…胸がスーッとというよりほほえましい武勇伝が多いような。
2chにある無駄な知識を集めるスレ3
江戸時代の食事
…この辺は前にも貼ったような気がするけど。
つよきす元ネタwiki
ちょっと興味があったり。
週間ダイアモンドのJASRACレポート
それに対応するJASRACの見解
だから天下りを全部クビにして特殊法人だのなんだのを全てつぶしちゃえば
日本は平和になるのに。
「今だからこそ…韓国斬り!!」が身の危険のために閉鎖
日本人、韓国人、中国人の違い
対中ODAホントに必要?日本の宇宙開発に年3兆円とか回してー。
東シナ海ガス田開発、共同開発を中国が拒否
後手後手過ぎる!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>タクティクスオウガ
全ルートクリアは挫折してしまった人ですので、是非とも全ルートクリア
(ロウ、カオス、ニュートラル、死者の迷宮2周クリア)をばお願いいたしまする。
こちらはニュートラルと死者の迷宮2周目が挫折したのですよ……
投稿: げんよう | 2005/10/17 22:45
>全ルートクリア
…いや、さいきん寝不足で死にそうなので遠慮します…。
もともとフルコンプリートする性質じゃないのもありますが。
とはいえ、いろいろ思うところはあるので二度目はプレイすると思いますけど。
しかし、犬を放置始めてからDSの意味がぜんぜんありませんでしたが、
さいきん非常にお役立ちです。
まぁ、大きさ考えるとMicro買った方がいいような気もしますが。
投稿: せんだい | 2005/10/18 15:48
多分会話が噛み合ってませんw
川内さんがプレイしているのはGBA版です
どのキャラが仲間になるか
ならないかが判らないのがつらい所
げんようさんが言われているのは
SFC版(PS)のですねー
Microは液晶が綺麗なかわりに
小さいのでSLGの時にどうなるのか
試してみたいです。
(よければ買っちゃうかもですが)
オウガシリーズは
FEほど乱発されていないので
追っかけるのは比較的楽なはずなのですが
ハードが・・・・
SFC(PS)、64、GBA と渡ってますね
投稿: あやさと | 2005/10/19 17:40
GBAでも出ていたのですか……
ちなみに私がプレイしたのはサターン版やったり(爆)
携帯ゲーム機をやると、自制心の弱い私は多分歯止めが効かないだろうなあ
という恐れがあるので、怖くて未だに手を出せません(^^;;
PLAY-YAN microが気にはなっているのですが(HDDレコーダーと多分連携がとれるので)
投稿: げんよう | 2005/10/19 20:45
「タクティクスオウガ」でぐぐると、一ページ目には任天堂のページでは
http://www.nintendo.co.jp/n08/atoj/
しか出てこないので、
これしかないと思ってました…orz
投稿: せんだい | 2005/10/19 22:19