« 新情報は特になし | トップページ | 今日のスネークたち(デマっぽいのあり) »

Willcom関連じゃない更新

CEATECで京セラ方向に動きがないので、通常運用もどき。
ちなみに現時点でのスネークからの報告はこれだけかな?
174 :白ロムさん :2005/10/06(木) 13:15:36 ID:iANCACW70
分かったこと
実機ありませんorz
あとUSBは1.1だそうです。


現実的な回答はHD DVD
…ごたくはいいから、早くドライブ出して~。
あと、BDよりドライブもメディアのビット単価も安いんだよね?
いま、あきばおーでTDKの23GBのBD-REメディアが2000円を切ってるんですが、
ビット単価的にはそれ以下なんだから15GBのRだと1000円くらいじゃないとおかしいよ?

しかし、開発早くて値段が安いのが特徴のはずなのにいつまで待っても出ないなあ…。

松下、Blu-ray対応のPC用ドライブ開発
2005年10月サンプル出荷って今月じゃないですか!
ドライブが5万以下でメディアが録画用と同価格だったら速攻で飛びつきますね。
(録画用メディアをフォーマット変えるだけでそのまま使えるなら超大歓迎)

富士通、電源なしで表示を保持できる4096色カラーの電子ペーパー
軽い電子ブックができるといいですね!
現状の電子ブックは重くて高い…。

しかし、CEATECは京セラ以外もいろいろやってるんですねぇ>おい

iPod nano 200GB
うは。スゴスww

グーグルとサンが提携へ
さいきん、googleの野望がいつぞやのMS以上にあからさまにすごいな。

E-500はかなりいいらしい(10/3-4)
防水防滴のE-2(E-5?)、はやくでろー。

Ajaxの長所、短所、実装に関するメモ
Ajaxがよくわからないのでメモメモ。

amazonマーケットプレイスで1円で出品してなぜ儲かるのか
なるほど。
価格.comの安い方の店がやってる手法と同じかな。

高円寺☆エンジー
高円寺情報サイト。タイ料理の店が面白そう。

ふぐの卵巣を食す!
あ、美味しそう。ちょっと食べてみたいかも。

アンナミラーズに明日はあるのか?
わ。いつの間にかすごいことになってるんですね。
確かに、アンミラといえば
・ご飯は高いけどおいしくない
・パイは高いけど美味しくない
・接客はたいていよろしくない
・でも制服を眺めに行く
という感じでしたね。
私はそんな金があるならPC強化に使いましたが。

いまは眺めたりする目的ではメイド喫茶とかが担っているんでしょうか。
アンミラと違って堂々とウェイトレスさんを鑑賞できますしね。

日本人の宗教観と進化論
言われてみると進化論が受け入れられるか否かは宗教観によるのかもしれないなあ。
けっこう興味深い。

「悪徳商法」の記憶をたどる
英会話教材のセールスはそこまで出向いたことなかったなあ。
ていうか、出向いた時点で負けでしょう。

やくざに関する怖い話
暴れるやくざを一喝してとめたバイトの女の子(19)に萌えますた(爆)

発想の転換が心の病を救う
「あの人はちょっと…」と言う前に 苦手な人を作らない五箇条

明日からToHeart2予約キャンペーン
どこで予約しようかなあ。
いまのところSofmap.comだと特典情報とかなかったような。

|

« 新情報は特になし | トップページ | 今日のスネークたち(デマっぽいのあり) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Willcom関連じゃない更新:

« 新情報は特になし | トップページ | 今日のスネークたち(デマっぽいのあり) »