WPC EXPOレポートその4
実はあまり新規の情報なし
通信中着信が出来るのは京2のみ、ということと
(ドーマント状態での着信はSAやJも可)
↓このくらいでしょうか。
308 :白ロムさん :2005/10/26(水) 15:44:33 ID:cyHIBEKm0
>>286
速さより、結構見れるな~って印象
あと、八ちゃんベンチ作った人
http://blog.willcomnews.com/?eid=32059
>ちなみに、八ちゃんベンチの結果は88でした
これってどんなもん?
332 :白ロムさん :2005/10/26(水) 16:01:17 ID:NzHTUYot0
>>308
作成者です。
京2は良くて30くらいかなあと思っていましたが
88でてるのはけっこうびっくりしました。
88というのはオブジェクトの表示限界とイコールなので、
フレームを15~30まで落とせば、そこそこなシューティングが
つくれるかもしれません。
ゲームつくる意欲がわいてきました!!
-------------------------------------ここまで--------
ということがちょっと目新しいニュースでしょうか。
CPUに余裕があるからでしょうかね?
あと、思わずくすっとしたのが
79 :だめすねーく :2005/10/26(水) 13:53:28 ID:O3hcJ9rm0
>>75
そういえば300Kのところでみんな自分の持っているK3001Vと並べて操作して比べているのにワラタ。
…俺もやったけどな。
でもメニューが出る早さなどは300Kの方が1.5~2倍は早いです。
その後のメニューのレスポンスも。
---------------------------------------
あと、WillcomNewsさん情報ではメールはけっこうもっさりっぽい
最新ファームの京ぽんくらいって…えええー!!
メールをバリバリ使おうと思ってたのでかなり痛いです。
コメント欄にあるように、条件によって動作速度が変わるのかもしれませんが。
最低速度だとしてもちょっとねえ…。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント