« 9/25めも | トップページ | 9/28までのめも »

9/26めも

昨日、夜更かしした後甘いものを食べて寝たせいか体調悪い…。

小山力也は大原さやかが出演した回の「うたわれるものらじお」を聴いた柚木涼香からのメールに弁解のメールを返していたらしい

本日の日記は無事最終回を迎えた「つよきす Cool&Sweet」
なんかコミカルなシーンはおもしろそうなんですね。
ハルヒとつよきすで原作をどう調理するかの差が出たような気がする。

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』は、なぜ、あんなに売れたのか?
「好きなものを好きなように書く」のではなくて、
「どうすれば受け入れられるのか」考えることが必要。

PS3グラフィックスの最新動向~RSXはスペックダウンしたが……
PS3は帯域さえちゃんとあれば夢のグラフィック性能を発揮できたと思うんだけどなー。
特にホームコンピュータとして使うには致命的でしょ。

富士フイルム、ボディが進化したデジタル一眼「FinePix S5 Pro」
富士はCCD自体の根本的な進化はおきざり?
F10から先、F30までもCCDは進化ないし、大丈夫かー。

喪女人生で学んだことを一言アドバイス!
ああ、卑下とか卑屈はよくないよねー。ついやっちゃうんですが。
無理な男の特徴

男はなー、相手の女を軽蔑していても、つきあえるもんなんだよ。
それは面白い考え方だなあ。あんまり考えたことなかった。

こちら市の53歳副主幹、対岸から露天風呂のぞき停職
やべ。CDかりてこようかな。超大ヒット。

水に溶かすとビールそっくり!

ボリューム満点のハンバーガー「Village Vanguard Diner」吉祥寺店
おいしそう。ウチから近いから行ってみようかな。

新たな邪神が誕生した・・・その名はセイバー・・・
うはははは!すげーダメなできだー。セイバーファンは見たら卒倒しそう。

メモ。家に帰ってからチェックしよう。
美少女ゲーム情報発信バラエティWEBラジオ【ゲスネラ】
東京ゲームショウ2006プロモーションムービー@あいます

NHKプロデューサの一人娘を助ける「さくらちゃん募金」が盛り上がっている件について
マスコミの偉い人はこういうとき有利だねえ。
ワーキングプア養成所

コンビニ戦争 店長は週106時間労働

日本茶栽培大失敗で困り果てる農民たち
あらら。こういうときこそ日本から農業指導できたらいいのにねえ。

「飲酒運転=免職とは、死刑判決に等しい」 静岡県知事、厳罰化を批判
言いたい事はわかるんだけど、このタイミングはすごいなー。
地方公務員は好き勝手やっている実態が徐々に明らかになってきているので、
みんなの目が厳しいよ。

[天下り容認]「見直しが必要なのは試案の方だ」

自民党の強硬方針でマスコミが萎縮している。本田雅和もアスパラクラブへ左遷させられてしまった。
えーと、「何をしてもいい」という傲慢さがすごいなあ。

>例えば、ことし七月、TBSのニュース番組で内容と無関係な安倍氏の写真が放映され、
>同局に総務省から「厳重注意」が下った件についても「昔なら番記者を呼んで
>『あれはない。何か悪意でもあるの?』『頼むよ。気をつけてよ』で済んだ話だった」と驚く

反省するんじゃなくて「何でこんなことで処分されるんだ」と文句つけるのね…。

マスコミを撮った、という話
マスコミに対する市民からのチェックが必要、という話。
ていうか、自分たちは自由に批判したいけど、他者の批判は受け入れられないってどうよ。

とりかごの9/25更新
ネタをもらってこようと思ったら全部引用しそうになったのでリンクだけ貼ります。
Wネタの時に全部引用したくなる率高いなあ。

対日赤字が膨らむ原因は日本にあるニダ!
…えー、それ大真面目に主張するなら韓国側の対日障壁を全部取っ払えって話になるよ?
ただ、
>>真露の焼酎が成功したように
>日本人は『焼酎=日本産』と思っていたので……。
>韓国製品を日本で売りたかったら、
>③韓国産とばれずに売れる商品
真露が韓国だってのは周知されてると思うし、韓国産でもみんな文句なく買うと思うよ。
いま日本で「売れていない」韓国製品がなにかというと
食べ物の場合は衛生面と味で、機械等の場合、
質がよろしくないのに大して安くない、というところでは。
ウチはSamsungメモリ使ってるし、液晶パネルもSamsung使ってるし、
一年ぴったりで壊れたけどMP3プレーヤーもSamsungだったよ。

|

« 9/25めも | トップページ | 9/28までのめも »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。